Bandit 250V

いやな匂い (2)

クーラントが焼ける匂いがなくなり、安心して乗っていたある日。 出先の駐車場に Bandit を止めた時に、別のいやな匂いが・・・ 今度はガソリンの匂いです。 これはやばい。エンジンとタンクの間を覗き込むと、タンクとフューエルホースのつなぎの部分がガソ…

いやな匂い (1)

これまた、寒くなる前のできごとを、今頃書いてます。。 週末毎に、近場の移動にバイクを使って、「エンジン快調 ! 気分最高 !」と思っていたら、信号待ちしている時にいやな匂いが・・・・ 明らかにクーラントが焼ける匂いです。半年ほど前に漏らしまくって…

燃費向上

レギュレータを SH847 に交換した後、なんとなく燃費が良くなっているように感じていましたが、1回や2回の給油では誤差が大きすぎてよく分かりませんでした。 寒くなるまえに、日帰りツーリングに2回行き、1ヶ月で 750km ほど走ったときの平均燃費を計算する…

ETC (JRM-11)の修理 (2)

アンテナ線のコネクタをむき出しにして、挿し直すだけでは直らなかったETC。 3年前に設置してもらってから、初めて車体から取り外して分解です。 コネクタは悪いようには見えなかったけど、念のためにメス側の端子を分解して、より深く、強く勘合するように…

ETC (JRM-11)の修理 (1)

ヤフオクで買ったETCをバイク屋さんでセットアップしてもらって使っていましたが、いつの間にかゲートが開かないようになっていました。初めて開かないことに気づいた時は、開くものと疑わずに料金所に入り、急ブレーキをかけて停止するというタブーをやって…

シフトペダルのカバー

ライディングブーツでバイクに乗ることがほとんどないので、シフトペダルのカバーは結構重要で、これまでは DM2 というファスナー付きのカバーを使っていました。 ランニングシューズでも痛くなくシフトチェンジできるので良かったのですが、ボロボロになっ…

ROAD 5 へのタイヤ交換

ずっとミシュランのツーリングタイヤに換えたいと思っていました。 ところが、Pilot ROAD 3 と 4 はフロントとリアのサイズが合わず、混在させようかなどと考えていたところ、ROAD 5 だとサイズがあることが分かりました。 タイヤ交換は自分ではできないので…

クラッチケーブル交換 (2)

長いクラッチケーブルでも使えるには使えますが、曲がっている分クラッチが重くてつらいです。 ワイヤーはカットできそうもないので、結局またヤフオクで買いました。 長さで失敗したので、長さが記されているNTBの新品にしました。 上がNTBのBandit 250用、…

クラッチケーブル交換 (1)

サビが気になっていたクラッチケーブル。いつか交換しようと、部品を購入していました。 すでに純正部品はなくなっていたので、ヤフオクで買い、ずっと置いていたものに いよいよ交換です。 クラッチケーブル交換はそんなに難しいものではないですが、タンク…

SH847へのレギュレータ交換 (3)

簡単なステーを作ってリアブレーキのリザーバタンクを固定しました。 これで取り付けは完了。 取付完了 300kmほどのツーリングをして、レギュレータ交換の効果を確認しました。 気のせいか、エンジンの回転が軽く絶好調のように感じました。人間の方が久しぶ…

SH847へのレギュレータ交換 (2)

スイングアームと接触しそうなのは、レギュレータを横向きにすれば解決できそうと分かり、こんな銅板ステーをくっつけて、横向きにしました。 銅板ステー 部品を買っても取り付けるのに苦労し、準備に日数がかかりました。。 梅雨の合間の曇った日にようやく…

SH847へのレギュレータ交換 (1)

バンディットを買ったときに新品にしてくれた鉛バッテリーが5年も使えたので、レギュレータは問題ないと思いますが、ウィンカーをLEDに替える前は、アイドリングでニュートラルランプがウィンカーが点くタイミングで暗くなってました。 ウィンカーをLEDに替…

冷却系の部品交換 - (4)トラブルシューティング

停まっていると漏れがないのに、少し走って水圧が増すと水温センサのところから、クーラントが漏れてしまっていました。 ネットの記事を読み直すと、「ワッシャーを使わず、純正センサについていたOリングを使うべし」とありました。また、シールテープを使…

冷却系の部品交換 - (3)水温センサー

デジタル水温計はKOSOのものにしました。 3千円もしないのに、水温がデジタル表示されるとは便利な世の中になったものです。 ただ、水温センサの径が違うため、簡単にポン付けができません。ネットで調べて、 デイトナのセンサーフィッティングというアダプ…

冷却系の部品交換 - (2)ラジエータホース

水温計を替えるだけの予定だったのが、ラジエータホースまで交換することになりました。バンディット250Vは5本のホースがあり、新品の部品を数年前に買っていました。 ホースを替えるのは難しくないですが、クランプを緩めにくいところや力を入れにくいとこ…

冷却系の部品交換 - (1)サーモスタットとラジエータキャップ

高速道路の走行中に水温警告灯が点灯し、ひやひやしながら速度を落としてパーキングエリアまで行き、確認したけど冷却水に異常なし。小一時間日陰に停めて冷ました後、ゆっくり走って次のインターで降りました。高速でのトラブルは心臓に悪いです。 いろいろ…

リチウムイオンバッテリーに交換

5年経ったバッテリーはまだ使えていましたが、一度セルが回らなくなり、大分弱っている感じ。いつも坂を下りながらの押し掛けでエンジンをかけていたので、それほど困ってはいなかったけど、そろそろ交換かなということで、長距離走行後で充電できたと思われ…

マルチステップ

バックステップもつけたいと思って、時々ヤフオクで掘り出し物はないかと探していました。改造したら使えそうな部品は手に入れたものの、アルミプレートの加工が大変そうで、ずっと放置していました。 また、上に5cmとか、後ろに7cmとかいうポジション変化に…

リアブレーキパッド交換

GSX-R1000のリアブレーキキャリパーと同時に手に入れたレーシングパッドを使っていましたが、ブレーキの鳴きが気になっていました。 グリスをしっかり塗ったら止まるかなとか、あたりがついたら止まるかなと思ってしばらく様子を見ていましたが、一向に改善…

フロントフォークのカラー長

うちのBandit 250Vはフロントフォークのバネを400の純正品に交換しているのですが、バネの自由長が3cm程度長くなっていることが気になっていました。 滅茶苦茶に強くプリロードをかけているのではないか? という不安です。 そこで、パーツリストで調査です。…

フロントフォークのオーバーホール

2年半前にG-TRIBEの戸田さんにオーバーホール + インナーチューブ交換をしてもらって快調だったフロントフォークですが、徐々にオイル漏れの量が増えて来ました。 フォークオイルを少し固めのAsh製にしたいなぁとか思っていましたが、オイルを抜くにもインパ…

リアブレーキロータ その2

ブレーキロータの径はフロントはBandit 250が310mmで、今の250cc スーパースポーツ3車よりも大きいのはちょっと優越感があってうれしいものです。いや、ホントに意味のない自己満足ですね。 逆に、リアのブレーキロータの径が250mmと大きいのは今風じゃない…

LED化 (フロント)

技術進化の著しいLEDヘッドライトも試しています。 試しているというのは、光軸とか光の広がりとかがうまく調整できていないからで、もう少し良い製品が出たらまた交換しようかと思ってます。 H4で冷却ファン付きの中国製ノーブランドのヘッドライトです。Am…

LED化 (リア)

バンディット(GJ77A)が出てから、20年で明らかに進化した部品はLEDライトとバッテリーじゃないかなぁ。 まず、結構昔からあるリアのテールライトをLED化しました。 ネットには自作記事も結構あり、自分で回路を書いて作ろうかとも考えましたが明るさの調整が…

リアインナーフェンダー

リアサスとかブレーキキャリパー交換のような大工事のずっと前からリアのインナーフェンダーは交換していました。 フロントは買った時から、カーボンフェンダーに交換されており、サンセイのスタビライザーも付いていましたが、リアはノーマルのチェーンカバ…

リアキャリパー

リアブレーキはほとんど使わないので、手間をかけないつもりでした。 でもリアブレーキの効きは毎回確認しています。リアタイヤがロックできるくらいまで効くことを確認したら、後はたまに使うだけという使い方です。 ある日、いつものようにリアブレーキを…

リアブレーキロータ

前のオーナーさんはリアブレーキを良く使い、フロントブレーキをあまり使わない方で私とは真逆のタイプでした。 ブレーキの使い方は、ブレーキロータに顕著に表れており、フロントはきれいな平面が残っていましたが、リアはレコード盤のように溝が目立ち、触…

フロントブレーキはどんな感じ?

高級ブランドのブレンボで、ラジアルマスターと4ポッドキャリバーに交換したインプレです。 交換前は、ブレーキシステムはノーマルで、ブレーキパッドをシンタードメタル、メッシュブレーキホースに変えた状態です。 最初は、あれっブレーキレバーも固くて真…

フロントブレーキ キャリパー

キャリバーは定番のブレンボ40mmっていうものを素直に新品で買いました。 この製品はかなり歴史がありますが、10年前よりも定価も安くなっているので、割引のあるときに新品で買うのがお得かと。 買ったらまず分解ですよね ! 変な趣味がある訳ではなく、右側…

フロントブレーキ マスターシリンダー

ラジアルマウントのマスターシリンダーの評判はいいですね。 ブレーキの強さをを微妙にコントロールできるとか、タッチがものすごく良いとか。。 でもすごく高価だから昔は高嶺の花でした。 あと、取り付けも面倒です。ブレーキだけでもハンドルを切ったとき…