クラッチケーブル交換 (2)

長いクラッチケーブルでも使えるには使えますが、曲がっている分クラッチが重くてつらいです。

ワイヤーはカットできそうもないので、結局またヤフオクで買いました。

 

長さで失敗したので、長さが記されているNTBの新品にしました。

上がNTBのBandit 250用、下が元々使っていた純正ケーブルです。ともに1mくらいです。

微妙に違いはありますが、動作に影響しそうな部分は同じで問題なさそうです。

f:id:yasuihara:20200926221253j:plain

 

長すぎたケーブルは下の写真のように、20cm以上長いです。

f:id:yasuihara:20200926221209j:plain

 

やり直しは、手順も覚えているし、必要な工具・ツールも分かっているので、さくさくと進み、1時間弱で調整までできました。

最初いいかげんな調整位置にしていたら、常にクラッチが切れている状態になっていて、ギアを入れてもバイクを押して動かせる状態でした。組むのに失敗したかとビビりました。

クラッチ側もレバー側もケーブル両端のネジを結構深く入れる必要があります。ねじ込みが浅いと、クラッチが切れっぱなしになります。

 

調整ができるとクラッチが普通に使えるようになりました。

残念ながらクラッチは軽くならず、前とほとんど変わりませんでした。元のケーブルは、結構古いケーブルだったけど、動作に問題はなかったようです。

 

動作は変わらなくても、新しいケーブルで見た目が良くなったので、これで満足です。

しかし、ただのケーブル交換なのに、なかなかすんなり行かないものです。

あと、スロットルケーブル 2本とチョークケーブルも買ってあるのですが。。